2013/01/27

To France from Milano, Italy

「旅の続き」に戻らせてもらいます☆

無事?新しいチケットを購入して一安心、
と思ったらまたびっくりしたことが。

”次の宿のご主人へ
電車に乗り遅れたことを連絡しなければ!”と
思い出し、
慌てて、電話をすると...

”あれ?来るのは明後日じゃないんだっけ??”

「えっ?」

どうやら、
私は間違った日付を彼らに伝えていたようだったのです。
幸い、その日も宿は空いているとの事。

ホッ☆

もし電話を入れてなかったら、
私は到着駅で途方に暮れていたことでしょう(汗)。
(駅から宿まで車で約40分)

電話を入れて良かった...

電車に乗り遅れたことも
神様の仕業だったのかな...?
と考えたりして。



フランス行きの電車を待っている間、
ミラノで滞在した、
とっても居心地の良いホテルで
時間をつぶす事に。

イタリア人女性 ティナさん

コーヒーやお菓子、雑誌などが置いてある
レセプションのソファで過ごしていると、
同じく時間を”つぶしている”ような雰囲気の
女性が。


息子さん夫婦とシシリア島へ行く途中に
ミラノに立ち寄っているのだが、
自分は足が悪いので、息子さんたちと観光には行かず、
ホテルで彼らを待っているのだとの事。



そのレセプションで「地球の歩き方 イタリア版」を見つけ、
それに載っている写真を一緒に見ながら
「最後の晩餐」など
ミラノで見る事ができる素晴らしい絵画の話などを
しながら楽しい時間を過ごしました。

何だか、彼女とは以前に会った事があるような気がする...

いつか...遠い、遠い昔に、
お世話になった事があったのかもしれないなあ、
などと考えたりしながら、
お互いのこれからの幸せを祈り☆
お別れしました。



そして、やっとフランスへ出発☆


フランスからミラノへ入ったのとは違うルートで
フランスへ戻ります。

車窓から見た夕陽☆
”乗り遅れた”と分かった時には、びっくりし、予定外の出費もあり、”ああ、ついてないなあ”などと、考えそうにもなったけれど、振り返ってみると、何人かの人に助けてもらい、それぞれの人との会話で楽しい時間を過ごすことができ...

この出来事は、神様が仕組んでくれた”最善”の解決方法だったんだ。そうに違いない...

やっぱり「何事も最善なのだ」などとフランスを目指す電車の中でぼんやりと考えたのでした☆


次に宿泊予定の宿は、
1年前の夏に偶然出会った、山の上の素敵なB&B。
温かいオーナーたちにまた会いたくなって、
ミラノからパリへ戻る途中に
その宿へ立ち寄る事にしました。

2013/01/25

ブーケレッスン 3




このブーケは、
自分の力で立っています。

太いから”立ててみた”のではなく、
立ててディスプレイするための
特別な方法☆

パリのお花屋さんでも
このスタイルのブーケを作っているところは
少ないそうですが、
先生が働いていたお店では、
このようなブーケを販売用にいくつか作って
お店にディスプレイしていたのだそう。

中はこのような感じ☆
チューリップ、ラナンキュラス、柳など

花を重ねていくと
どんどん大きくなっていく束を
持っているのが、特に難しくて
途中、”裏技”を教えてもらいながら
何とかまとめる事ができ、完成。

色合いも素敵☆
見るたびに、癒やされます。

2013/01/23

ミラノ駅での出来事 2

ミラノ”ガリバルディ”(Garibaldi)駅に到着し、
イタリア鉄道の窓口で聞くと
私のチケットはフランス国鉄で発券されたものなので、
「変更できるかどうかは、フランス国鉄で聞くように」と
言われました。

そっかあ...と納得し、
フランス国鉄オフィスの場所を聞くと、
今は改装中?か何かの理由で、駅構内にはなく、
駅から5分くらいの場所にあるとのこと。

外を少し見てみると、
駅前のターミナルはゆーるやかな坂。
7月上旬で炎天下。
荷物も重い...。

大きな重い荷物を持っている時には、
少しの傾斜も負担に感じます。

とほほ...。

日本の駅で見かけるようなコインロッカーを
すぐには見つける事ができず、

”仕方ない”

その重い荷物を持って、
”とぼとぼ”と歩き始めました。

しかし、近いはずなのに、たどり着けない...

とても簡略した地図では
私には難しく、
”5分でたどり着くはず”でしたが、
それ以上の時間が経っていました。

やっぱり尋ねるしかない!

そう思って、
前から歩いて来たソフィア ローレンのようなマダムに
思い切って聞いてみました。

”ちょっと恐そうだな。助けてくれるかな?”と
少しそう感じたのですが、
この女性は、地図を360度回しながら、
”あっちが何通りだから、こっちが何通りで...”と
一生懸命にその場所を見つけようとしてくれました。

すると、ロバート デニーロのような雰囲気の、
パープルと白のストライプのシャツを着たおしゃれなおじさまが
立ち止まってくれ、今度は二人で地図を360度回しながら、
”あっちが何通りだから、こっちが何通りで...”と
その場所を見つけようとしてくれました。

この地図は私にとってだけではなく、
イタリア人にも難しいのね...
と考えたりしながら、待っていると

二人の意見がまとまったらしく
身振り手振りで道順を教えてくれました。

ありがとうーーーー!
心を込めてお礼を言いました。

本当に嬉しかった。
たくさんの感謝の気持ちが伝わっているといいな、
と思いながらお礼をいい、
そして別れました。

言われた通りに行ってみるとありました。
フランス国鉄のオフィス!
オフィスが入ったビル前


時間ぎりぎり。もう少し遅れるとお昼休みで
クローズするところでした。

嬉しいことに、
このビルにはエレベーターがありました!

”やっとの思い”でたどり着いたオフィスの
エレベーターの扉が開いた時、
目の前のカウンターで迎えてくれたのは、
この笑顔でした!


救われました。

彼の名前は”Kennedy ケネディ”くん。
イタリア語やフランス語など数カ国後が話せる
ブラジルからの留学生なのだそうです。
彼のお母さんがアメリカのケネディ大統領の事が好きで、
それで”ケネディ”くんになったのだそう。

しかし、その天使のように見えたケネディくんは
私にこう告げました。

「キミのチケットは割引チケットだから変更はできないよ。
新しいのを買わなきゃダメだよー。」

がーん...

早割で50ユーロ程で購入していた私のチケットは
変更できないものでした。
そうでした...。

彼はとてもとても優しくて、
なるべく早くフランスへ出発できないか、
なるべく安くなるルートはないかと、
いろんな方法を考えてくれました。
ありがとよー、ケネディーくん。

結果、80ユーロでチケットを買いなおし、
3時間後の電車でフランスへ向かう事になりました。
その日のうちに目的地へ行けることになり、一安心です。

長くなってしまったので、
今日は、この辺りで☆

2013/01/22

ミラノ駅での出来事 1


Trafoiを訪れた後は、フランスへ戻る予定でした。電車で再びミラノへ戻り、そしてフランスを目指しました。


Trafoi村からミラノまで、約6時間強かかるので、午後ゆっくりめに村を出発。ミラノで1泊して、それからフランスへ戻ることにしました。




上の写真にもある「LAVAZZA」の自動販売機。
試したかったけれど、荷物で手がふさがっていたので、
試す事ができなかった。美味しいのかな...。


無事、ミラノに到着し、
翌日、”お昼頃”の電車で
フランスへ向けて出発しました。
いや、そのはずでした。
しかし...。




ホテルを早めに出たので、
余裕を持って到着した私は、
ミラノ”中央”駅の重厚な素晴らしい建築を
じっくり眺めながら、
ゆっくり時間を過ごしていました。



スクリーンをずっと眺めていましたが、
自分が乗る予定にしている電車の案内が表示されません。

”遅延の場合であっても、表示されるだろうに...”

そう感じながらも、
そろそろホームに電車が来ているだろうと思い、
直接ホームへ行ってみる事にしました。

が、

電車が見つかりません。

”どうしたのだろう?”

車掌さんらしき男性に聞くと
「"あっち"だ」と言うので、
"そっち"に行ってみましたが、
私が乗る予定の電車ではありませんでした。
(彼はいったい何を教えてくれたのだろう...?)

そしてもう一度、車掌さんらしき女性に
自分のチケットを見せながら尋ねると
その女性は、眼鏡を取り出して、
チケットをじっくりと見てくれました。

すると...

「あなた!これはこの駅ではないわよ!」

”がーーーーーん...”

私がいた駅は、ミラノ”中央”駅。
しかし、その電車の出発は、
ミラノ”ガリバルディ”(Garibaldi)駅だったのです....。

”そ、そんなー。”

時計を見ると
出発15分前でした。

中央駅からガリバルディ駅までは、
地下鉄で2駅との事。

”間に合うかもしれない!”
一瞬そう考えました。

けれども、
スーツケースを2つ持ちながら、
石の大きな階段を降りて、大きな中央駅内を走って、
タクシー乗り場に行って....
そして、タクシーでガリバルディ駅を目指しても、
”もう無理だろう...”
そう感じました。

この初めての経験に、
ショックの気持ちというより
”びっくり”してしまいました。

一瞬”固まりました”が、
次のフランス行き電車がすぐにあることを期待しながら
ガリバルディ駅へ行ってみることにしました。


”とぼとぼ”とガリバルディ駅へ向かっている時に見かけた
オレンジジュースの自動販売機、”Mr.Vending”☆
オレンジが入っていたのでおそらく”生絞り”。
これも試したかったな☆




けれども、
この出来事は、結果的に、
神様が助けてくれたアクシデントだったのだと
後になって気がつくことになったのでした☆

(続きはまた☆)

2013/01/20

おいり

旅の話をちょっと休憩して☆

 先日、鎌倉へ行った時に
ふらっと入ったお店で見つけたお菓子です。

「赤」「白」「黄」「緑」「紫」「ピンク」...
「青」も入っているはず?

 中に入っていた説明によると、
香川県のお菓子で「おいり」というのだそうです。

この”もち米”でできたお菓子は、
香川県西部地方で、
大正の頃から、お嫁入りのお菓子として
使われているのだそう。

そんな事も知らずに
色が可愛くて、即決で購入しましたが、
”おめでたい”お菓子だと知って、
余計に好きになってしまいました。

味も
ほのかに感じる”優しい”甘みで、
とても美味しい☆

”さくっ”とした食感もいい☆

「おひなさま」の季節にも良さそうですね。

製造しているお店「山下おいり本舗」のホームページは、ないようなので、
お店の紹介が載っている記事のサイトを
貼らせてもらいます。

『ビジネス香川』 ☆★☆

作っている方々の表情も温かい☆
愛情、優しさを感じるようなお菓子でした。

2013/01/19

イタリア トラフォイ村 ペンション "Garni INTERSKI"

ペンション ベランダ側



Trafoi村(トラフォイ村)では、Garni INTERSKIというペンションにお世話になりました。

ご主人が日本人、奥様がイタリア人のご夫妻で運営されています。

私がお邪魔した時には、長女のゆきちゃんは、ドイツ在住のおばあちゃん宅に遊びに行っていて不在だった為、会う事ができませんでしたが、長男のレヴィちゃんと次男タリンちゃんには会う事ができました。







レヴィちゃんが何か捕まえたっ!

可愛い笑顔でこちらを見ているので、
何を捕まえたのか見せてもらうと...
”ハ、ハエ〜!”(生け捕り)


もはや捕まえる必要はないらしい...
山では、ハエも”お友達”?



数日前にケガしたところを
”誇らしげ”に、見せてくれました。


”王子さま”のような可愛いレヴィちゃんですが、
こんな事もします☆

雄大な自然をバックに。
おしり”ペンペン”☆

夏には、
ハイキング、サイクリング、ツーリング、
(あの”葛折り”の坂を走るのは、きっと気持ちよいのでしょう。
それに、”いい”トレーニングになりそう...。)

冬には、
スキーをしに、
特に、ヨーロッパ各地から
訪れる人が多いそうです。



ペンション前の日本語の看板を見て、
日本からの方が”ふらっ”と
入って来られることもたまにあるのだそう。

奥さんのタニアさんと
次男のタリンちゃん

タニアさんは、
ドイツ語、イタリア語、の他に
フランス語、スペイン語、英語...と
数カ国語を操る”マルチリンガル”。

日本在住経験があり、もちろん日本語も堪能。

日本語でブログをされているので、
現在のTrafoi村の様子は、
是非そちらでチェックしてみてください。





ペンションのサイトは、こちら。

Garni-interski(日本語)  ★☆★
Garni-interski(English) ★☆★




*日本からトラフォイ村へ行く際の最寄り国際線空港は、
イタリア ミラノ国際空港。
ミラノからは、私がたどった電車ルートになります。
最寄り駅「Sponding」には、岳さんが迎えに来てくれます。

もしくは、ドイツ ミュンヘン空港。
ミュンヘンからは、車で3時間強だそうです。
ドイツ在住の方やドイツで運転ができる方は、
車で訪れるのもよさそうです。

2013/01/18

イタリア トラフォイ村 "奇跡の泉" Drei Brunnen



トラフォイ村にも、
フランスの「ルルドの泉」のような
”奇跡の泉”があるとのことで、
連れて行ってもらいました。

*写真はクリックして拡大をしてもらうと
雰囲気がより分かりやすいと思います。
もし良かったら☆





目指している場所は、
「Drei Brunnen」と呼ばれる場所。
"Drei"とは、ドイツ語で、"3"
 "Brunnen"は、"噴水、泉"の意味。

この地域は、イタリア内でも
ドイツ語圏になります。


あちらこちらに祈りの場が☆



小さな森の小さな教会☆


素朴な外観とは対照的に
内装はカラフルで豪華な雰囲気です。



教会の脇に、
その”奇跡の泉”がありました。

 



フランス サンマリーで
購入した石の一部を、
この泉の水で
浄化しました。

石も元気になった様子☆





ここの水は、もちろん飲む事ができます☆

この水の波動リーディングによると...
「まあるくて、あったかくて、ユーモアがあるような温かな波動。
"自分らしさ"が戻るような...心が”ほわっ”と、まあるくなる感じ」
なのだそう☆

山に澄んだエネルギーをもらい、
このお水で浄化、パワーチャージをしてもらい、
たくさん元気をもらえる滞在となりました。
感謝☆