2014/08/31

南仏の旅(1)

宿泊した施設の入り口

いつか綴りたいと思っていた「南仏の旅シリーズ」です。2011年春、セドナを旅した後、陽のエネルギーがかなり注入できたのか、とーっても元気になった私は、いくつかの理由があって、その年の夏、フランスへ行くことにしました。その時、南仏を11日間ほどかけて周りました。少し前から、クリスタルヒーリングに興味を持っており、そしてこの頃、クリスタルを海外から持ち帰る仕事をしてみようかな?という気持ちが少しずつ成長し始めていました。トータル約6週間程を過ごしたこのフランスでの時間も現在の自分へ導く旅だったなぁと感じています。

一度始めると長くなる...と思い、なかなかスタートできなかったのですが、このたび綴らせてもらうことにしました。これから旅される方の参考にもなれば嬉しく思います。どうぞおつき合いください♪。


この地方に、ある目的があって、その目的の場所から近いところにアパート型宿泊施設を見つけ、そちらに滞在しました。私が旅行した7月第一週目は、フランス人のバカンスの時期には少し早かったようで、フランス人よりもベルギー人の旅行者が大半でした。朝早起きをして、うっすらと”朝もや”のかかる敷地内を初日にウロウロと散歩した時の写真です。






初日、近くの村でマルシェが出ているので今日行ってくるといいよ♪とアドバイスをもらい、そうすることにしました。がっ!遠かった...。おそらく片道45分くらいは歩いたと思う...暑かった...。

道の脇には、日本の道祖神やお地蔵さんのように、何カ所かこのようなもの↓が立っていて、中にはマリア様の姿が。どこの国にも祈りの場が道の脇にもある。


そして、ところどころに「巡礼の旅」をしている人のために、”ホタテの印”を見かけました。私が往復した時には、巡礼の旅をしている雰囲気の人は見かけませんでした。いえ、歩いている人は全然見かけなかった...。

”ホタテ印”は、
スペインへの巡礼の道の印
(『Le chemin de Saint Jacques』
サンジャックの道)



昔使われていたと思われる洗濯場も見かけられた川を越えると、小さな小さな村に出ました。



↑ これは鳥小屋です。
後に何かで読んだのですが、大きな鳥小屋を持つことは
昔、ステータスシンボルだったようです。

私たちがイメージする”南仏の絵”がいろんなところに見かけられる可愛い村でした。可愛い窓、可愛い番地のサインなどを見かけ、日時計がある家がたくさんありました。







出店していたのは、オリーブ、ナッツ、スナック、スパイス、オイリーオイル、はちみつ等を販売する下の写真のおじさん(このおじさんだけが少し英語がわかった)、チーズを売るちょっと無表情だったお姉さん(しかし丁寧に説明してくれ、写真を撮らせてもらったらとても優しい笑顔をしてくれた)、そして、八百屋のおじさんの3人でした。

左の女性(オデットさんだっと思う...)
日本での大震災に心を痛めた、と
何回も何回も励ましの言葉をくださいました。





こんな小さな村で、”JAPONAIS”というスナックを見つけ↑、ビックリ。海外では、たまに、”これ、Japanese??”と思うものがあったりするけれど、このスナックは確かに”Japanese”だった。買わなかったけど。

八百屋でいくつか野菜を買ったら、「un cadeau!」と言ってトマトをくれました。←この時、八百屋のおじさんがスナック売りのおじさんに”cadeauって英語で何だっけ??”と大きな声で聞いてました。スナック売りのおじさんは思い出そうと必死な顔で考えていたが、”あ〜!プレゼント、プレゼント!”とその単語を思い出し、とても満足気な顔をしていました。なかなか見かけないであろうアジアからのこの訪問者をとても温かくもてなしてくれました。心が温かくなるとてもいい思い出です。

八百屋さんの看板も何だか
”オシャレ”に感じてしまいます...

フランスに来ているので、パテを食べておこう!と思い、肉屋に入りました。”写真を撮ってもいいですか?”と尋ねると、”写真だってさ〜。日本で有名になってしまうなぁ〜”と愉快なおじさんたちでした。



日本では、”セミ”はどこででも見かけるもの(だと思うが?)だが、フランスではこの南仏にしか生息していないらしい本日のトリビア☆セミは緯度が高いところには生息しない。”セミグッズ”は南仏の代表的なお土産のひとつのようで、よく見かけました。そして、玄関にセミを飾っているお家もよく見かけました。(左側の写真の水色の扉の上にも2匹のセミがいます。)




今日、購入してきたもの。滞在中食べるものと、お土産と。下の右側の写真の左側にある丸いケースに入っているのは、パウダー状のチーズにハーブ数種ミックスされたもので、食べるのをとーっても楽しみにしていましたが、後にかばんの中でフタが外れてかばんの中が大変なことに....。ニオイもすごかった。食べたら美味しかったのだろうけど..。悲しかったなー。思い出してしまった....




2014/08/28

”とんでる”ウチのばあちゃんとの2014年夏の思い出☆

実家から見えた隣町の花火

今月の毎週末は、実家へ帰り、福岡から来てくれている祖母と過ごしている。

祖母は当初、福岡へ会いに行った私たちと九州旅行をした後、東京へ来る予定ではなかった。夏の始まりの頃から、頭がぼ〜っとする症状が続いていたらしく、旅行もあまり自信がなかったようだったけれど、2泊3日の旅にがんばって参加してくれた。

ところが、その旅行で自信がついたのか、とうとう祖母は、「もうあんたたちと一緒に行っちょこう(一緒に行っておこう)」と東京まで来てくれた。いつも上京すると、2,3ヶ月どころか、もっと長く滞在してくれる。年を越してお正月を東京で一緒に迎えたこともある。

祖母は、とってもおしゃべり好きで、会話のいろんな箇所に反応して、いろいろと話題を思いつき、昔の出来事を思い出し、とにかく話題提供をしてくれる楽しい女性である。同じ話を何回も聞かされることもあるけれど、92歳の祖母の脳はまだまだ”シャープ”で、”とぼけて”いない。観察眼もものすごくあって、後になって、少し前の出来事を私たちの素行を交えながら話すこともある。祖母の前では、こちらも気を緩めてはいられない。けれども、そんな祖母は、どちらかというとおしゃべりな人がいないウチの家族にとっては、とても貴重なムードメーカーで、とてもありがたい存在なのである。ウチの中にとても楽しい空気が吹き込んで来たようである。だから、数ヶ月滞在してくれるのは本当にありがたいと思っている。

祖母は、熱心な仏教信者で、毎朝日が昇る前に実家のバルコニーのベンチに座って、東の空に向かって”勤行”をする。2,3時間も座りつづけていることもある。実家は、ありがたいことに夏の間も涼しい風が入ってくるので、南側の外に出て過ごしていても、早朝であれば暑さを感じるどころかとても清々しくて気持ちが良いらしく、一度やり始めたら止められないのだそうだ。

私は実家に帰ると、涼しいのでリビングで祖母と布団を並べて寝ている。私は、とても敏感な方なのか、一緒に寝ている人が目を覚ましたり、布団から出たりするとたいてい目が覚めるのだが、祖母がそんな早朝に行動を始めても全く気がつかない。が、この日の朝は違った。


まだ寝ている私の頭に何かが降って来た!

えっ?!!

寝ぼけている私には何が何だかといったことを考えるヒマもなく、
ただ、私の視界に祖母の姿が飛び込んで来たのが分かった。


”降って来た”のは、祖母だった。


私たちが寝ていた枕元にバルコニーへ出入りする窓があるのだが
その窓の下が10センチほど高くなっていて、祖母の話によると、どうやらそこから
ジャンプをした時に、着地に失敗したらしい。

おばあちゃん...(汗)。


(私)「ばあちゃん、まだジャンプとかするん?? すごいねー」

と後になって、朝食の時に私がそう聞くと

(祖母)「うーん、そうねえ。案外ジャンプとかまだするんよね〜」

とまるで他人事のようにのんきに答える(汗)。おそるべし、おばあちゃんである。


先日も、就寝しようと布団に入った時に、例のごとくいろいろとおしゃべりが続いていた。祖母は眠りにつくのが難しいらしく(これでも案外神経質なところがある)、睡眠を助ける薬を就寝の30分前に摂るようにしている。それでもいつもおしゃべりが続くので、私はしょっちゅう”今晩は薬はまだ効かないのかな?”と話を聞きながら、いつもそう考える。

この日もそんなふうに考え、そろそろ眠りたいな〜と思っていたのだが、眠る時の姿勢についていろいろとレクチャーをしてくれた。NHKの番組で見たとか、かかりつけの病院の先生に聞いたとかそんな話だったと思う。


(祖母)「それでね、右の心臓はいいばってん、左の心臓は上に上げるようにせないかんと(しないといけない)

(私)「ん? ばあちゃん、心臓が2つあると?」

(祖母)(自分で笑いをこらえながら...)「ん?なんね、心臓は2つないとね?」

(私)(大爆笑)

(祖母)(引き続き笑いながら)「心臓は2つないとね?」

そして、続けて

(祖母)「左の心臓をね、上に上げて眠るとよ。そうばい。」


と笑っている私にはおかまいなしに、自分の話したい話を終わらせる。話は最後まで話さないと気がすまない性分である。


ひさしぶりに大笑いした。来月93歳になる祖母にとって、心臓が1つであろうと、2つであろうともうどっちでもいいだろうと思ったので肯定も否定もしなかった。大爆笑でその日の会話を終わらせて、就寝を終わらせることができたのが幸せだなあと思った。


実は、この祖母には、困った趣味がある。これについてはまだ書くかどうかは決めていないが、この”とんだ”おばあちゃんとの東京で過ごす時間はまだ続くようで嬉しい。1ヶ月で福岡へ帰る予定だったのだが、いつの間にか彼女の中で、”まだ帰らない”気持ちが固まったらしい。

いつもは”あと一回は(東京へ)来れると思う”、”東京へ来る時は迎えに来んでもいいと!(”来なくてもいい”という意味。これを言う時はわりと強気の口調で言う。)。口があるけん、自分で来れる。(”分からなかったり、迷ったりした時は、人に聞いて助けてもらうから大丈夫”という意味らしい。)”と来るたびに毎回言うのだが、今回は”今回が最後だと思う”と言う。その肉体を”扱ってる”祖母がそう言うのだから、そうなのだろう。自分の体力でどれくらいのことができるのかどうかは分かっているのだろう。以前の私であれば、”もう〜、そんなこと言わんどってー(言わないで)”などと言っていたのだろうが、さすがに最近の様子を見ていると、祖母がそう言うのだから、もう来ることはできないのであろうと思う。そして、その言葉を受け入れようと思う。

花火が好きな様子で、実家の町の花火がうちのバルコニーから見えたという話を私に何回もしていた祖母は、翌週、隣町で打ち上げられている花火が見えるポジションをリビングに見つけ、その日、家族で観戦していたバレーボール全日本の試合を見ながら、花火を楽しんでいたようだった。

(祖母)”まぁ〜、ちょっと見てごらん。きれいやけん。”

と言ったかと思えば、

(祖母)”木村さんががんばっとんしゃー。(がんばっていらっしゃる)
”竹下さんはどうしたとね。(以前までプレイしていたセッターの選手がいない事に気がついている)

と、花火を鑑賞しながら、どうやらバレーボールの試合にもついて来ているようである。
祖母が言うには、私たち(私と妹たち)の部活動の試合をよく見に行っていたので(3人ともバレー部だった)、”見につけとう”らしい。ライン際のボールも、INだとかOUTだとかよく見ている。動体視力もまだまだ元気らしい。

別の日、テレビで秋田大曲の花火をやはり興奮気味で見ていたので、

(私)”ばあちゃん、来年これを見に行こうよ!だから足の強さをこのままキープしておいてよ。”(実家のマンションにはエレベーターがないのだが、5階の部屋までの階段の上り下りができる。それもわりとスイスイと。)

と話すと、

(祖母)”まあ、そうね、じゃあ、このまま東京へおっちょかないかんね〜。一回福岡へ帰ったらもう出て来れんもん。”

と言う。このまま来年の夏までこちらにいるかもしれない。ウチの”とんでる”ばあちゃんであればそんなこともあり得るかもしれない...。


元気で”とんでる”ウチのばあちゃんとの時間はまだまだ続く...☆。


2014/08/22

Organic Accessories オーガニックアクセサリー☆Cherry 販売のお知らせ



〜 Organic Accessories オーガニックアクセサリー☆Cherryを販売します 〜
〜 限定8個 〜

1個 12,000円
(税込み・送料込み)

ご都合が合わず、展示会へお越しいただくことができなかったという方、
また関東地域以外の遠方の方からも、お問い合わせをいただき、
このたび、販売をさせてもらうことにいたしました。
ご連絡いただいた皆様、ありがとうございました♪

写真撮影をしていると
”私も””私も”とそれぞれが主張してくるような
とても元気な粒たちです。
今回、そのCherryひとつひとつに名前をつけてみました。

<お伝えしておきたいこと>

●写真は、ローズクォーツの一番美しい姿をお届けしたいと思い、
太陽光の下で撮りました。
部屋の中で実際に石を見ると、
写真よりも薄く感じられることもあるかと思います。

しかし、
どれも”食べたくなるような””美味しそうな”
ブラジル産 ローズクォーツの
美しくパワフルな丸玉です。


●どのアクセの石も、クルクルと回すことができるので
ご自分の好きな面を正面に置く事ができます。
また、モチーフがある方を、
正面、裏面のどちらにしても
身につけていただけますので、お好みで☆

また、ネックレスとして使用していない時には、
立ててセッティングすることもできます。
部屋でも楽しんでもらうことができます。

*丸玉のみもおゆずりしています。
お問い合わせください♪


それでは、
お手続き方法は、以下になります。
続けて、各アクセサリーの写真を掲載させてもらいます。

それぞれとご縁のある方のお手元に
お届けできますように☆



<お支払い方法>

 銀行振込(みずほ銀行またはゆうちょ銀行)クレジットカードをお選びいただけます。



<手順>

1. Eメールにて、以下の内容をご記入の上、tomocokoga☆yahoo.com までお送りください。☆を@に換えて送信をお願いします。)

 *ご記入いただきたい内容
  ● お名前
  ● 発送先 (郵便番号・ご住所・電話番号(発送時のため))
  ● ご希望の商品番号
  ● ご希望のお支払い方法 (銀行振込もしくはクレジットカード)


2. こちらから、<土・日を除く> 2日以内に、銀行口座番号もしくはクレジットカード決済画面をEメールにてお送りしますので、お手続きをお願いいたします。
*なお、お支払いは、5日以内にお願いします。


3. お支払いを確認しましたら、<土・日を除く> 3日以内に発送いたします。発送後、その旨を、問い合わせ番号とともにお知らせいたします。


<お願い>
*ご注文後、3日経ってもこちらから連絡が届かない場合には、お手数をおかけしますが、もう一度ご連絡いただきますようお願いいたします。念のために、別のメールアドレスもお知らせさせてもらいます。(tomocokoga☆gmail.com --- ☆を@に換えて送信をお願いします。)

なお、その際に、”迷惑メール”ボックスに返信が届いていないかどうか一度ご確認ください。また、携帯電話からメールでご連絡をいただく場合には、こちらからのメールを受け取ることができるように設定をお願いします。

*5日以内のお支払いが確認できない場合には、キャンセルとさせて頂く場合もありますのでご注意ください。

Organic Accessories オーガニックアクセサリー☆Cherry 写真(no.1-4)

No.1 『 Lovely ラブリー 』

< 石のサイズ 約2.6センチ >



 

正面にキュートなハートのデザイン。下から見ると、美しい曲線を描きながら、石全体を包みこむデザインになっています。とにかく、”ハッピーに、ラブリーに行こうよ♪”、そう明るく元気に背中を押してくれるかのよう。小さな虹を何カ所かで確認できます。



No.2 『 Alice アリス 』

< 石のサイズ 約2.8センチ >




ワイヤーワークがやはり美しい作品です。スペードやクローバーをイメージするようなデザイン、何となくワクワクするような、”不思議の国”を思い出させるキュートなアクセサリー。石が内包する美しい虹も心を癒してくれます。



No.3 『 Kiana キアナ 

< 直径 約2.8センチ >






正面に1つ、底面に2つのハートを持ち、それぞれが舞っているかのようなデザインが施されています。その可愛らしさが、”ウキウキわくわく”を常に持続できるようにと、持ち主の気持ちをサポートしてくれるかのよう。いくつか見られる虹もチャクラを癒してくれることかと思います。




No.4 『 Manu マヌ 






ネイティブアメリカンの儀式(セレモニー)にも登場する鳥の精を表現した”羽根”のイメージ。優しさの中にとても信頼できる強さを併せ持ちます。Manuはハワイ語の”鳥”の意味から取りました(*英語のアルファベット表記にすると少し意味合いが変わるのかもしれません)。自然を愛し、共存し、自然崇拝を大切にしながら命をリレーしたきた民族の叡智のエネルギーをまといます。虹も確認できます。