B&Bでは、朝食も楽しみのひとつ。
ジャムもケーキもホームメード☆
このジャム、何だったっけ。とにかく美味しかった...。
B&Bでは、野菜、果物、ハーブ等ほとんどのモノが"Home Made"なのですが、ジャムを作るために大量の桃が必要だとのことで、果樹園へ桃を買いに行く事になり、一緒に連れて行ってもらいました。
左はその農家の入り口。飾り気のないその扉が素敵です☆
真っ黒に日焼けをした、農家のおじさん。たくさん働いたことを物語る大きな手と太い指。
どうやら”アジア人に接するのが初めて”の様子だったおじさんは、”言葉も通じないどこから来たのかわからないこの人とどうやってコミュニケーションをしたらいいんだ?”と言いたげな顔で私を見つつも、「食べなさい」と桃やアプリコットを差し出し、たくさん食べさせてくれました。
南仏の太陽の光をいっぱい浴び、そしておじさんの愛情ですくすくと育った果物は、あっまくて美味しかった☆
B&Bへ戻り、キッチンで特別お料理教室☆
フランス プロヴァンス地方の野菜煮込み料理「Ratatouille(ラタトウイユ)」
具の野菜は別々に炒めるのがコツ☆ |
ハーブもお庭から |
夢みたいな所。住みたいですね~。おじさん(ちょっとおばさんにも見える)のお手伝いでもできるかしら?
返信削除ナスは日本のナスと同じみたいですね。ほらっ大きいとかそ~ゆ~んじゃなくて。
yachiyoさん
削除そうですね、ナスは日本のサイズと同じような感じでした。でもズッキーニは巨大でした!
Tomoko
デカズッキーニかぁ。
削除デカきゅうりはいやだけどズッキーニはいいかな?
ヨーロッパってきゅうりある?
アメリカのはでっかいからね。