トホホ...もー、かゆくて、かゆくて。
元々、肌が弱いので台所で水仕事をする時には手袋をするようにしており、ある程度保護できていたと思う。海外に行くと不思議と治るので、それこそ「やっぱり日本の水が合わない」と友人たちと笑っている(それは冗談です。一応書いておくと、私は日本のことが好きで、日本に住みたいと思っている)。
いろいろ考えた結果、どうやら飲料水からの影響を受けているらしいという結論に至った。なので、友人から話を聞いたりしながら、いろんなところの水を飲み比べたりしている。
いろいろ考えた結果、どうやら飲料水からの影響を受けているらしいという結論に至った。なので、友人から話を聞いたりしながら、いろんなところの水を飲み比べたりしている。
今週、ひさしぶりに会う友人とその話をしていた時、彼女は最近ウチの近所の天然温泉に時々行っていると聞いた。そして、そういう症状だったら温泉に行ってみたらいいよとアドバイスをもらった。
うわぁ!なぜ私は思いつかなかったのだろう...
最近、鹿児島の”温泉水”だって飲んだし、2年ほど前の秋、夏の疲れをどーんと感じていた私は、箱根へ”湯治”にだって行ったこともあった。なのに、温泉に入れば、皮膚にいい影響があるに違いない!とぜーんぜん思いつかなかった。
まぁ、それはいいとして。
ということで、昨日はその温泉に行ってくることにした。予定していた時間より早めにその温泉に到着したら、けっこう混雑していた。うーん...もう少し遅めに来れば良かったな...と考えつつも入る事にする。
少しぬるめに設定してある温泉の中でゆーっくり過ごすことにした。手は必ず水の中に入れておくようにしながら。
しばらくして、気がつくと”常連さん”らしき年配の女性たちに囲まれていた。すると、そのメンバー同士で井戸端会議??が始まり、そのうち、健康についての”知識披露大会”へと話題が移り、「◯◯さんは、△△(←薬の名前)の飲み過ぎなのよー」「そうそう、」などの会話のやり取りが。
へー、そっかぁ、ふむふむと(聞こうとしているわけではないが)聞こえてしまうので...一人ひっそりとおつきあいしていると、3歳の子どもを連れた母子ペアが同じお風呂に入って来、いっせいに女性たちの興味がその子どもに向いた。
へー、そっかぁ、ふむふむと(聞こうとしているわけではないが)聞こえてしまうので...一人ひっそりとおつきあいしていると、3歳の子どもを連れた母子ペアが同じお風呂に入って来、いっせいに女性たちの興味がその子どもに向いた。
「まぁ〜、可愛いわね〜。いくつ〜?」
そのやり取りの流れで、一人の女性が「いやー、今の子はみんな可愛いわよねー」「そうそう、”ハズレ”がない」(ん!?)「だってママたちだって可愛いものー。」「昔はね、鼻垂らした子とかしょっちゅういたけれどね」....と今度は昔の話になる。
すると別の女性が「だって、今の子たちは”違うところ”から来ているから。だからキレイなのよー。」
おや?おばさま!?と思っていたら、
「だって、ほら、私たちは”あいうえお...”と上から下へ書いていたでしょ。今の子はね、横に文字を書くのよー。」という説明。
それが説明になっているようには感じられなかったが、とにかく『若い魂は”自分たちとは違う”』ということを言いたいらしい。おばさまは”どうして若い魂が”違うところ”から来ていると言えるのか”という理由を説明した気になっているようであった。周りの人も理解したのかしていないのか分からなかったが、そう気にしている様子ではなかった。ここでは、自分の言いたい事を話して、みんなに聞いて受け止めてもらって...そんなルールが自然と成立しているようだった。
そのうち、また別の話題になり、今度は...昔の遊び、現代の子の遊び...等々。そして、昔と今の食事の違いに話題が移り変わり...
同じおばさまが、今度は「やっぱりね、親の愛情が大事なのよね、”おふくろ(お袋)”の味が。今はね、”お”がなくなっちゃったのよ。”ふくろ(袋 ・パッケージ)の味”になっちゃったの。だからいけないの。」と言う。
うぁー、上手い!そっかぁー。
感心してしまった。おばさま、上手!座布団を1枚あげたくなった。
「だから、今なんて結婚祝いに”包丁”はいらない、”ハサミ”が欲しいって言うんだって。”袋”を開けるために。」
それは本当かどうか分からないけれど、食生活の変化をそのように描写していたおばさまに感心してしまった。
井戸端会議に始まり、ご近所の神社情報、健康情報、温泉の治癒力情報... 常連さんたちは、毎日その話を繰り返しているのかもしれないけれど、私は、ちょっとしたワークショップに参加した気分になってしまった。温泉代だけでいろいろ知識をいただいたなーと感じた昨日の”自分メンテ”の日でした。
井戸端会議に始まり、ご近所の神社情報、健康情報、温泉の治癒力情報... 常連さんたちは、毎日その話を繰り返しているのかもしれないけれど、私は、ちょっとしたワークショップに参加した気分になってしまった。温泉代だけでいろいろ知識をいただいたなーと感じた昨日の”自分メンテ”の日でした。
肝心の手の指の症状ですが、今のところカユミなし!治りかけの時に再びかゆくなり、かいて悪化させる...の繰り返しだったのでこれは大きな進歩!手持ちの薬を付けたこともあるのですが、その時の治癒の過程の様子とも違う印象。かきむしったキズに”かさぶた”のようなものはできず、そのまま”皮膚”に戻っていっているような様子に見えます。
しばらく温泉通いをしてみようと思っています。
しばらく温泉通いをしてみようと思っています。
長野県駒ヶ根 中央アルプスの水 8月なのに、水が超冷たかった!! 水って大事...☆ |
後追いで読んでいます。
返信削除コメントしていないブログも読んでるからね。
のふブログはいつもの優しいく凛とした感じと違って、軽快でくだけた?感じでまた面白い。
手の具合はいかがですか?手は使わないことはないからね。お大事にね。
yachiyoさん
削除コメントありがとうございます!どうされているかな?と考えていたので嬉しかったです♪。おかげさまで手の方はずいぶん良くなりました。あたたかいお言葉をありがとうございます! Tomoko