2020/02/03

| 『ミネラルフェスタ in 東京』出展のお知らせ☆


皆さま、こんにちは。


今日は、
久しぶりに東京でのミネラルショー出展のお知らせです♪

来週14日から、日本橋で開催される『ミネラルフェスタ in 東京』に
出展させてもらうことになりました。


マダガスカル産 ジラソルクオーツ








光あふれるキラキラなクリスタルを見に、
どうぞいらしてください!



詳細は、以下です♪



日にち: 2020年2月14日(金)~16日(日)
時 間: 10時~18時(*最終日は、16時まで)
場 所: 東京都中央区日本橋富沢町11-12 
                サンライズビル TOKYO 3階 *MAP
最寄駅: 都営新宿線 馬喰横山駅 A3出口 徒歩3分
     日比谷線 小伝馬町駅 1出口 徒歩4分 等
      

ブースNoは、19です。
今回、「小さな星雲」さんのブースの一部を貸していただくことになりました。
入口入って、右奥の窓側のブースです。
*「小さな星雲」さんは、昨年秋、小田原市のダイナシティにお店をオープンされました。お近くの方は是非♪


皆さまのお越しをお待ちしております!


2020/02/02

| 自分の弱みを手放したことと今年決心したこと☆


写真撮影をしようと張り切って出かけたけれど、
空が曇に覆われて、
影が多くなり、
もっと光が多い時間を待とうと
貝探しなどをしながら過ごしていたこの日の午後...




砂浜の波打ち際を歩きながら、
これからのことについて
考えがめぐり...。



今年初め、
今年は積極的に活動するぞ!と
心に誓い、
その決心が鈍らないように、と
心がける毎日☆



”クリスタルを必要としている人へ届けるのだ!”
とスタートした
クリスタルショップだけれど。
どうも、”発信”が苦手...(^-^;)



私は、小学校入学時、小学2年生2学期、
中学2年生2学期、
と、
電器メーカーに勤めていた父の転勤のために、
3回の転校を経験しました。



当時は、寂しさがありつつも...
次の場所で新しくスタートすることも
楽しみではありましたが、



特に、中学の転校は、
今考えると、
”転校生”として、浮いてしまわないように、
周りの空気を読むようにしたり、
どうふるまえば、環境に馴染めるのか...
などと、中学生なりに考えて
行動していたように思います。



転校生は、どうしても目立つので、
なるべく目立たないように、
目立たないように...
過ごしていた習慣が、
どうやら、私の中で、
定着していったようで。



それ以来、
”目立たないように”、”目立たないように”と
心がけながら、
行動をしていたように思います。



それなのに...



そんな私がショップオーナー!
始めた当初から、
自分でも、ビックリ!な出来事でした。



けれど、
そんな流れが自分に巡ってきて、(この話は機会があればまた♡)
流れに乗るように、
オーナーとしてスタートすることになりました。



しかし、私の中には
中学生の時からの習慣が!!



ずーっと握りしめていた困った習慣。
とっても時間がかかりましたが...



先日の山梨のお寺での経験も手伝っているのか?
(山梨への旅のブログは、こちら→「西へ★1」



自分の中にあった”恐れ”とも呼べる
不要な習慣を
手放すことができたように感じており...



ヨガのスタジオで、
参加した”サットサンガ”(真実のお話の時間)。
ネパール人のヨガの先生から伺ったありがたいお話。



”目からウロコ”とはこういうことを言うのか!!、
と衝撃を受けるような
ありがたいお話ばかりで、



その中の一つのお話に、
”自分がこうしたい、ああしたい”ということがあれば、
”自分で行動しないと周りには伝わらないのですよ”



”トイレに行きたければ、自分がトイレに行かなければ
誰かが代わりにトイレへ行ってくれるわけではないでしょう?”と。



そのお話にも
自分の背中を押してもらうことになりました。



”ともこさんのクリスタルを待っている人が
もっといるよー”
としばしば言ってくれる友人のありがたい言葉にも励まされ、
今年は、もっともっと活動していくんだ!
という決意を持ちました。



これからは、
どんどん発信していくようにしたいと思っています。



"Sparkle in your heart" 
きらきらトキメク (←これも友人に助けてもらいながら考えた言葉です。)
"Grab your spirit"
心をつかんで離さない



皆さまのハートが必要としているそんなクリスタルを
お届けできるように
活動していきたいと思います。








そんなことを考えていた海岸での
時間つぶしの午後でした☆



私が”がんばる”予定の発信元は、こちらになります(^-^)。
もしよかったら、お時間があるときにでもおつきあいください♪

【オンラインショップ】 http://tous-les-soleils.com/
【インスタグラム】 Instagram
【Facebook】 https://www.facebook.com/soleils.crystal/



最後まで読んでくださって、ありがとうございました!


2020/02/01

| 2020年 初撮影@ビーチ


2020年1月の最終日、
この日は、クリスタルの写真を撮ろうと
いくつかを選んでリュックに詰め、
重い荷物を背負って、海を目指して歩いた。



砂浜に着くと、
すぐに耳に届いた波の音が
とても心地よくって、



久しぶりのような気がして、
いつ以来かなーと考えたら、
昨年の夏のアメリカ旅で
友人に連れて行ってもらったオレゴンの海以来だった。


海岸がおもしろい地形だった。



Cannon Beach というところ。
太平洋の向こう側。



この日の前2日は、
とてもあたたかくて変な日だったけれど、
この日の予報は、”寒くなる”とのことで
一瞬気が萎えたけど...



今年は、積極的に活動するんだ、と誓っており、
いや、行くんだ!と強い気持ちを持ちながら、
準備をし、出発した。



この日は、雲が多くて、
光が当たったり、当たらなかったりだったけれど、
少ないチャンスに
いくつか写真を撮影☆


ブラジル産 ゴールデンレムリアン




ブラジル産 クリスタルスフィア
雲が出てる時間に拾ったシーグラスと一緒に☆




私は、これまで
自分は”山派”だと思っていたけれど、


波の音を聞きながらの
撮影大会は、
とても心地よく、
またハートにぐんぐん響いているのを感じた。


あれ?
私、”海派”なのかな??


と一瞬考えたりしたけれど、


海でも山でもどっちでもいい!
いや、どっちもいい!のだと
一人で納得した。



海岸に打ちあげられていたヒトデ
色がキレイ☆



曇っていた時に拾ったシーグラス


クリスタルも
海で光を浴びるのを
心地よく感じているようだった。



クリスタルとともに、
すっかり癒され、
パワーもチャージし、



海岸を離れるのが名残惜しくて...
日が沈んでも、
しばらく海岸を歩いていると、


沈んだ太陽が
辺りの雲に反射しており、


何だか、
夕陽のシャワーみたいな感じに見えた。



名残惜しく感じていた私たちに
太陽からのアンコールサービス☆



豊かな時間を過ごすことができたこの日を、
深く感謝した。


太陽の光が下から上へ






























海で撮った写真を
オンラインショップ、Instagram等へアップしていく予定にしてますので、
よかったら、ご訪問ください♪
【オンラインショップ】 http://tous-les-soleils.com/
【インスタグラム】 Instagram
【Facebook】 https://www.facebook.com/soleils.crystal/